"憩処”シペブロ

いらっしゃいませ!!ご来店ありがとうございます。月間288時間休みの飲食店社員!主に趣味のゲームの感想や攻略を書いていきます。~存分に楽しんでってください~

インターネットで買い物してクレジットカートを使うけど盗み見されないのはなぜ??暗号化技術の勉強

こんにちは

sipelです。

今回は暗号化技術についてただただ書いていきます。

 

暗号化・・・データを第3者が見れないようにする。

複号・・・暗号化したデータを元の見れる状態にする。

 

共通鍵暗号方式の特徴

・暗号化と複号の鍵が同じである。

・高速に暗号化・復号

・相手に安全に鍵を配布する必要がある。

・鍵の数が多くなる。

 

代表的な共通鍵暗号方式

・DES暗号方式

・AES暗号方式

 

公開鍵暗号方式の特徴

・暗号化・復号の鍵が異なる。

・復号に使用するカギは秘密鍵

・鍵の管理が容易

・不特定多数の通信に便利

 

代表的な公開鍵暗号方式

RSA暗号方式

 

ハイブリッド暗号方式

・最初に公開鍵で暗号方式で秘密鍵の受け渡し、その後は共通鍵暗号方式でデータなどを送る。要するにいいとこ取り。

 

TLS・・・インターネット上の通信を暗号化した技術。「本物のサイトかどうか」を確認する認証にも使われる。HTTPSというプロトコルが使われる。SSL/TLSと呼ばれることもある。

 

無線LANの暗号化

・WEP(最も古く安全ではない)

・WPA

・WPA2

・AES

 

ESSIDステルス・・・ビーコン信号の発信を停止し、セキュリティアップ。

 

MACアドレスフィルタリング・・・登録したMACアドレス方のみ接続可能。

 

まとめ

まず2種類の暗号方式があり、共通鍵暗号方式はデータを宝箱に入れ鍵をして送信。その後は鍵を入れた封筒を別でまた送信みたいなイメージ。なんとなくイメージができる。

公開鍵暗号方式はまず受け取るほうが空の宝箱(南京錠イメージ)を送信。受け取った側はその中にデータを入れ蓋をする。蓋をすると自動的に鍵がかかり、そのまま送信。

受け取り側は最初から鍵を持っているのでそれを使い開けるみたいなイメージ。

 

ハイブリッド方式はまず公開鍵で相手に宝箱送信。受け取り側はその中に一旦秘密鍵を入れて送信。帰ってきた宝箱は持っている鍵で開ける。そうすると秘密の鍵の受け渡しには成功しているので後は共通鍵暗号方式でデータを送信みたいな。

 

ESSIDステルスはルータが定期的にビーコン信号を送る機能があるのでそれを停止し、他人に気づかれないようにすること。

 

sipel