"憩処”シペブロ

いらっしゃいませ!!ご来店ありがとうございます。月間288時間休みの飲食店社員!主に趣味のゲームの感想や攻略を書いていきます。~存分に楽しんでってください~

料理や飲み物の知識についての勉強

こんにちは

sipelです。

今回は料理や飲み物の知識について書いていきたいと思います。

 

 

まずは行事食について代表的なものを簡単に表にまとめて書いていきたいと思います

 

代表的な行事食

1月1~3日(正月) おせち料理、雑煮
1月7日(人日の節句 七草粥
1月11日(鏡開き) お汁粉、ぜんざい
2月3日頃(節分) 福豆、恵方巻
3月3日(ひな祭り) ちらし寿司、蛤の吸い物、白酒、菱餅、ひなあられ
3月20日頃(春分 牡丹餅
5月5日(端午の節句 柏餅、ちまき
7月7日(七夕の節句 そうめん
7月22日頃(土用の丑 鰻、土用餅
9月9日(重陽節句 菊酒、栗ご飯
9月23日頃(秋分 おはぎ
12月22日頃(冬至 南瓜
12月25日(クリスマス) ターキー(七面鳥)、クリスマスケーキ
12月31日(大晦日 年越しそば

 

年によって日付が変わるものもあるので、

頃とかいた日にちは毎年確認が必要。

 

 

 

旬の食材についての知識

食材には「旬」というものがありさらに

走り」「」「名残り」の3種類がある。

走り・・・出始めのころ、初物という。

・・・出盛りの一番美味しい時。

名残り・・・旬の終わりに、去り行く季節を楽しむ。

 

 

旬の食材表

 

 

 
魚介類
  • サヨリ(3月~4月)
  • 鯛(2月~4月)
  • わかめ(3月~5月)
  • 鮎(6月~8月)
  • 鯵(5月~7月)
  • 鰻(7月)
  • 鮭(9月~11月)
  • 鰹(9月~10月)
  • いくら(9月~11月)
  • 伊勢海老(10月~1月)
  • 鱈(12月~1月)
  • 平目(11月~2月)
野菜
  • アスパラ(4月~6月)
  • さやえんどう(4月~6月)
  • 玉ねぎ(3月~4月)
  • ピーマン(6月~8月)
  • きゅうり(6月~8月)
  • オクラ(6月~9月)
  • エノキ(10月~11月)
  • エリンギ(10月~12月)
  • 椎茸(9月~11月)
  • ごぼう(11月~2月)
  • 蓮根(11月~2月)
  • 山芋(11月~2月)
果物
  • イチゴ(4月~5月)
  • はっさく(2月~3月)
  • デコポン(2月~4月)
  • サクランボ(6月~7月)
  • モモ(7月~8月)
  • ブドウ(7月~9月)
  • りんご(10月~12月)
  • 栗(9月~10月)
  • すだち(8月~10月)
  • 伊予柑(1月~2月)
  • ミカン(11月~1月)
  • レモン(12月~1月)

 

 

酒の種類の知識

醸造酒とは

酵母の発酵作用によって製造される。原料は糖類(果実など)と穀物(大麦や米など)に分けられる。

 

蒸留酒とは

醸造したものをさらに蒸留した比較的アルコール度数の高い酒。(アルコール度数30%超)

 

混成酒とは

醸造酒や蒸留酒にハーブや果実、糖類などエキスを加えた酒。特に、蒸留したものをベースに作られたものはリキュールという。

 

 

酒の種類表

 

 

醸造 主な種類 原料
ワイン 糖質(ブドウ)
麦酒 ビール(麦芽使用比率が3分の2以上のもの) 穀物(麦など)
その他の醸造酒(発泡性) 発泡酒麦芽使用比率3分の2未満のもの) 穀物(麦など)
果実酒
  • シードル
  • モモ酒
糖質(果物等)
日本酒 穀物(米等)
老酒 穀物(米等)
蒸留酒 主な種類 原料
ブランデー 糖質(ブドウ等)
ウイスキー 穀物(麦等)
ジン
  • ジェネバ
  • ロンドンジン
穀物(麦等)
テキーラ 糖質(リュウゼツラン)
ラム
  • ホワイトラム
  • ダークラム
糖質(サトウキビ等)
ウォッカ 穀物(麦等)
焼酎 穀物(麦等)
混成酒 主な種類 原料
リキュール(発泡性) 原料を麦芽以外にする、もしくは発泡酒に麦由来のスピリッツや焼酎を混ぜる 穀物(大豆等)
果実リキュール 糖質(果実)
スパイスリキュール 糖質(香辛料等)
ビーンズリキュール
  • コーヒー
  • カカオ
糖質(豆類等)
カクテル カクテル各種  

 

 

まとめ

今回は行事食と「旬」と酒の種類についてまとめてみました。

 

旬については飲食店では季節の変わりめに、

特選メニューなどを考えるときに覚えておくと

役に立ちそうです。

 

酒の種類については

普段はお酒を飲む方でも

ここまで詳しく知っている方は少ないと思います。

人によっては苦手なお酒の分類とかもあると思うので

この表を参考にしてこういうお酒が苦手だから

こういうお酒も苦手かなとかに利用できるのではないでしょうか

 

あとはうんちくとかですかね

 

 

sipel